Column

コラム

  • 2021.09.21
  • 家づくり

住みやすい土地ってどんな土地?

こんにちは!クレバリーホームです。
 
みなさんは、どんな観点で土地探しをしていますか。
日当たりを重視するという人も多いかもしれませんね。
 
日当たりに関して、「一見住みにくそうに思えるけれど、実は住みやすい」という土地があることをご存知ですか?
 
例えば「旗竿地」。道路に面した土地が路地のように細くなっていて、そこを抜けた先に大きな敷地がある、竿と旗のような形をした土地のことです。周辺を住宅などに囲まれていて、日当たりがよくなさそうなイメージから、敬遠されがちな土地の一つです。
 
ですが、実は「竿」の部分に車が止められるので、子どもがいきなり道路に飛び出すことがないというメリットがあります。
 
次の写真は、前の土地に住宅が建つ前の、旗竿地のお住まいです。
 

 
また、北側が入り口の旗竿地なら、南側を広く開放できるため、目隠しされた中庭のように、テラスを自由に使うことができます。
 
他にも、三角形や台形の土地は、あえて土地に対して斜めに家を建てると、空間ができるので、テラスなどの楽しいスペースが生まれます。
 
一見、良さそうに思える正方形の土地は、駐車場が取りにくいという一面も。駐車場のことを考えると、長方形の方がプランニングしやすいのです。
 
写真のKさま邸は東道路の家。間取りをコの字型にして工夫しています。
 

 
次の写真のHさま邸は北道路で縦長の土地です。中央にテラスを作ることで、三方向から光を取り入れられるようにプランニングしています。
 

 
南道路の土地は、一番日当たりがいいスペースが玄関になりやすく、また、日当たりが強すぎて日よけしているケースも。少し奥まっている土地の方がちょうどいいという場合もあります。
 
少々、土地の形や日当たりが思い通りではなかったとしても、高いところに窓を作ったり、吹き抜けを作ったりするなど、プランで解決することができますから、ご相談くださいね。
 
♪YouTubeチャンネル開設しました♪
クレバリーホームの各展示場をYouTubeでも公開中☆
 
https://www.youtube.com/channel/UCsVnjTCnybVCwCgG3n2m6tQ/videos
 
\クレバリーホームの展示場を見に行こう♪/
 
▶︎▶︎ご来場・ご来店予約はこちら▶︎▶︎▶︎
以下ページWebから4日前までにご来場予約いただいた方には特典も♪
 
*この特典は家づくりに真剣に取り組むお客様を対象とさせていただいています。
*ご家族様1組につき、新規ご来場1回限りの特典となります。すでにいずれかのクレバリーホームの展示場にご来場いただいている方は特典対象外となります。
 

 
クレバリーホーム名古屋東店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1193

 

クレバリーホーム豊田秋葉店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1431

 

クレバリーホーム蟹江店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1203

 

クレバリーホーム大高店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1330

 

クレバリーホーム小牧中央店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1440

 

クレバリーホーム長久手店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1449

 

Category