Column

コラム

  • 2022.08.16
  • 家づくり

\みんなはこう使ってる/MONOプレイスで人気のランドリー収納

こんにちは!クレバリーホームです。

ランドリー周りって、お風呂に入るためのタオル・シャンプーや石鹸、洗濯洗剤にストックの掃除用品などなど、結構モノがたくさん溢れがちな場所。毎日使う場所だからこそ、使いやすく&スッキリと片付いた状態にしたいと思っているなら。マイホームを建てる際に、クレバリーホームのオリジナル収納ファニチャー「MONOプレイス」を取り入れてみてはいかがでしょうか?

実際にお客様も使う方が多い、「MONOプレイス」のランドリー収納の使い勝手を、お客様邸の例もお見せしながらご紹介します♪

 

 

▶︎「MONOプレイス」のランドリー収納ってどんなもの?

 

 

……とその前に、クレバリーホームのオリジナル収納ファニチャー「MONOプレイス」について少しだけご紹介しましょう。

クレバリーホームがオリジナルで作った収納ファニチャー「MONOプレイス」は、ランドリー収納以外にも、リビング・玄関・トイレなどいろいろな場所に合わせた収納ファニチャーをご用意しています。家具を買うよりおトクで、しかも設計時に計画できるから空間のサイズにピッタリ。セミオーダーの家具を使う気分で、マイホームの収納計画を考えられるのがメリットです。

 

 

 

▶︎家族の人数やランドリースペースに合わせた実例をご紹介

 

収納ファニチャー「MONOプレイス」のランドリー収納は、使いたい大きさに合わせて縦長のユニットを好きな数だけ組み合わせられます。

1つのユニットは大体写真の大きさくらい。一番下をランドリーボックスにしたり、引き出しにしたり。開戸の扉をつけたり、収納のタイプもお選びいただけます。

 

 

 

このユニットを4列組み合わせたのがこちらのお客さま邸。

1列ごとに家族それぞれの専用スペースとしてタオルや着替えを入れるのもおすすめの使い方です。

 

 

 

 

もちろん、2列にして、左右で収納の形も少しだけ変えた組み合わせも使いやすくて人気です。

見せたくないものは引き出しに。よく使うものは真ん中の扉のない棚部分に置く。こんなふうに、置くものに合わせて収納スタイルも決められますよ

 

 

 

マイホームで家具を新調するのは、何かとお金もかかり、お家にぴったりのサイズを見つけるのは大変!

お客さまからも大人気の、収納ファニチャー「MONOプレイス」のランドリー収納をぜひマイホームに取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

 

♪YouTubeチャンネル開設しました♪

クレバリーホームの各展示場をYouTubeでも公開中☆

https://www.youtube.com/channel/UCsVnjTCnybVCwCgG3n2m6tQ/videos

 

\クレバリーホームの展示場を見に行こう♪/

▶︎▶︎ご来場・ご来店予約はこちら▶︎▶︎▶︎

以下ページWebから4日前までにご来場予約いただいた方には特典も♪

 

 

*この特典は家づくりに真剣なお客様を対象とさせていただいています。

*ご家族様1組につき、新規ご来場1回限りの特典となります。すでにいずれかのクレバリーホームの展示場にご来場いただいている方は特典対象外となります。

 

 

クレバリーホーム名駅北

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1467

 

クレバリーホーム長久手店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1449

 

クレバリーホーム豊田秋葉店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1431

 

クレバリーホーム蟹江店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1203

 

クレバリーホーム小牧中央店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1440

 

クレバリーホーム名古屋東店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1193

 

Category