Column

コラム

  • 2023.06.15
  • 家づくり

【家づくりアイデア事例】光を取り込める高窓のある空間プラン色々!

こんにちは!クレバリーホームです。
マイホームの心地よさを大きく左右するのが窓プラン。
家を建てるなら明るさや風通しなどをしっかりと確保しつつ、外からの視線を避ける配置や窓の選び方をしておきたいところです。
今回は、外からの視線が気になる道路面や隣家が近い場所につける際にも取り入れやすい「高窓」のある空間プランを集めてみました!

 

▶︎玄関に高窓!

 

 

道路に面していることも多い玄関周り。高い位置に窓をつければ、道路を歩く人からの目線を避けながら明るい日差しを空間に届けられます。
上の写真では、足元にも地窓(じまど)を付け、靴箱の下にも間接照明を入れています。
光が色々なところから届くので、空間にも奥行きが生まれています。

 

▶︎リビングに高窓!

 

南面に大きな掃き出し窓を作ることが多いリビングですが、西側に窓をつけようと思うとどうしても西陽対策が必要に。また、土地の方角によっては窓を作りたくても外からの目線が気になることもありますよね。

 

 

そんなときにも高窓があれば明るさも確保できるのでとてもおすすめ。
はめ込み式タイプの窓ではなく、窓が開くタイプにすれば風通しも確保できます。

 

 

▶︎キッチンに高窓!

 

キッチンも高窓を取り入れることが多い場所。
対面式の場合、作業カウンターの上につけるとお部屋が明るくアクセントにもなりますよ!

 

 

▶︎寝室に高窓!

 

寝室も高窓がとても向いている空間の一つです。
朝は柔らかな光を取り込めながらも、ベッドに直射日光が当たらず、日差しが顔に当たって目が覚めてしまうこともない高窓は快適な睡眠環境を整えるのにぴったり。

 

 

冬は窓とベッドとの距離を確保することで、結露や窓からの冷気などの影響を受けにくいというメリットもありますよ。

 

 

高窓は、上手に取り入れることで快適な住環境を作れる頼れる味方。
クレバリーホームで注文住宅を建てる際にも、ぜひ高窓のあるプランを取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

♪YouTubeチャンネル開設しました♪
クレバリーホームの各展示場をYouTubeでも公開中☆
https://www.youtube.com/channel/UCsVnjTCnybVCwCgG3n2m6tQ/videos

 

\クレバリーホームの展示場を見に行こう♪/
▶︎▶︎ご来場・ご来店予約はこちら▶︎▶︎▶︎
以下ページWebから3日前までにご来場予約いただいた方には特典も♪

 

*この特典は家づくりに真剣なお客様を対象とさせていただいています。
*ご家族様1組につき、新規ご来場1回限りの特典となります。すでにいずれかのクレバリーホームの展示場にご来場いただいている方は特典対象外となります。

 

クレバリーホーム名駅北
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1467
クレバリーホーム長久手店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1449
クレバリーホーム豊田秋葉店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1431
クレバリーホーム蟹江店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1203
クレバリーホーム小牧中央店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1440
クレバリーホーム名古屋東店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1193
クレバリーホーム東郷春木店
https://www.cleverlyhome.com/cleverlyhome/detail.php?UID=1510

Category