Column

コラム

  • 2019.12.03
  • 家づくり

制振ダンパーMamory(マモリー)が標準搭載だから安心♪

こんにちは!クレバリーホームです。
あっという間にもう12月。年末の慌ただしさから、毎日 大忙しなんて方も多いこの季節。
ついついスケジュールが押してしまい車のスピードをあげてしまったり。
ぼーっと別のことを考えながら自転車に乗ってしまったり…。
何かと気が散漫になりがちです。
忙しいときほど、安全第一で毎日を過ごしましょう!
 
もちろん、マイホームを建てる際も “安心安全” は欠かせない要素です。
デザインや価格にばかり気を取られ、ついついおざなりになりがちな地震への備えも、しっかりとしておきたいところです。
 
名古屋東、名古屋北、豊田秋葉、蟹江、大高、小牧中央、そして11月にオープンしたばかりの長久手店と計7店舗を展開している弊社では、 お客さまのずっと続く安心を守るため、この度全ての家に制振ダンパーMamory(マモリー)を標準採用としました。
 

 
そもそも家づくりにおいて、地震への備えは耐震・免震・制振の3つの方法があります。
「地震への備え」として、耐震を気にする方は多い一方、制振や免震などについてはよくわからない…と言う方も多いかもしれません。
 
制振とは、建物本体の損傷を減らすために建物内にかかる地震エネルギーを吸収する方法。また、免震は家と地面との間に免震装置をいれることで、揺れを“受け流す”のが基本の対策です*。
※注:免震は装置が大掛かりになってしまい、コストも上がるため、マンションなどの大型建物で使われる方法です。
 
私たちがすべてのお家に標準採用とした制振ダンパーMamoryは、クレバリーホームの万全の耐震対策を施した家づくりにさらに安心をプラスする私たちのこだわり
クレバリーホーム独自の「プレミアム・ハイブリッド構法」と組み合わせることで、確かな安心を皆さまにご提供しているのです(^^)
 
>>制振ダンパーMamoryについて気になる方は、こちらの動画もチェック!
「MAMORY熊本地震再現実験」
https://youtu.be/7Zm1W1GJE18
 
>>プレミアム・ハイブリッド構法について詳しくはこちら♪
https://www.cleverly-pao.com/column/about/?p=3599
 
自由設計で外壁タイルの家づくりをお手伝いしているクレバリーホーム。
「クレバリーホームの家づくりを構造から見てみたい!」という方は、現在着工中の物件をご案内することもできますので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいね(^0^)/

Category