Column

コラム

  • 2020.11.03
  • 家づくり

マイホームに掃除機置き場、作りましょう! お掃除ロボットならここが便利◎

こんにちは!クレバリーホームです。

注文住宅でマイホームを建てるなら「家電や家具、収納するモノに合わせてシンデレラフィットの収納を…」と考える方は多いもの。
Instagramなどを覗いてみると、#シンデレラフィット というハッシュタグとともに、いろいろな収納テクニックが投稿されていますよね。

 

そこで今回は、掃除機の収納場所について一緒に考えてみましょう!
最近はコードレス掃除機やお掃除ロボットを使う方も増え、置き場所にも少しずつ変化が出てきているんです。

 

 

お掃除ロボットならココが便利

 

例えば以前お引き渡しした、お客様邸のお掃除ロボット置き場。
写真のどこにあるか…わかりますか?

 

 

正解は、ダイニングの壁側
お掃除ロボットがシンデレラフィットする高さと幅となるよう設計しました。

 

 

中にはコンセントもあり、充電もできるのでとっても便利!
お客様のご要望をヒントにご提案しましたが、「このスタイルいいね!」と社内でも評判になっています。

 

意外と大きく、部屋の隅っこに置くとしても、意外と邪魔になってしまうお掃除ロボット。
階段下や、こんな専用スペースがあればお部屋の中もスッキリ!
家具の下などのデッドスペースを活用するのもアリですが、部屋を模様替えすると、またどこに置こうかと考えなければいけません。

また、置こうと思った場所にコンセントがあるとは限りません。
それなら、コンセントも備え付けた、専用コーナーがあると便利ですね。

 

 

コードレス掃除機は階段下や廊下が定番

 

 

コードがなくて軽いので、ささっと取り出して掃除ができるコードレス掃除機
便利な反面、いつでも使えるように充電しておく必要があり、意外と置き場所に困っているという方も。

 

マイホームをプランニングする際には、私たちも「お掃除ロボットやコードレス掃除機を使う予定はありますか?」とお伺いしています。

 

コードレス掃除機を使う予定の方には、階段下や廊下の収納内にコンセントを作り、掃除機の充電ステーションとしても使えるようにご提案しています。

 

家電はライフスタイルや時代によっても大きさや形、使い勝手が変わっていくもの。
せっかく家を建てるなら、こうした家電類もスッキリきれいに収まる住まいにしませんか?
クレバリーホームがご提案させていただきます♪

 

 

クレバリーホーム展示場を見に行こう♪

 

▶︎▶︎ご来場・ご来店予約はこちら▶︎▶︎▶︎

以下ページWebから4日前までにご来場予約いただいた方には特典も♪

 

 

*この特典は家づくりに真剣なお客様を対象とさせていただいています。

*ご家族様1組につき、新規ご来場1回限りの特典となります。すでにいずれかのクレバリーホームの展示場にご来場いただいている方は特典対象外となります。

 

 

クレバリーホーム名古屋東店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1193

 

クレバリーホーム名古屋北店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1194

 

クレバリーホーム豊田秋葉店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1431

 

クレバリーホーム蟹江店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1203

 

クレバリーホーム大高店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1330

 

クレバリーホーム小牧中央店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1440

 

クレバリーホーム長久手店

https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1449

Category