Column

コラム

  • 2025.02.27
  • 家づくり

28坪で家族4人暮らしの間取りは叶う?コンパクトな住まいづくりの魅力

こんにちは、クレバリーホームです。
最近耳にすることも増えてきた、コンパクトな住まい。「マイホームは欲しいけれど、将来子どもが大きくなって独立するなら、広さは必要最低限でもいい」と考える子育て世代も増えています。

そこで今回は、28坪のコンパクトな住まいで家族4人暮らしにちょうどいい間取りが叶うのか、じっくり解説します。

家族4人暮らしに28坪は小さい?

家族4人暮らしの住まいとして必要な広さとして、一般的に言われているのは「最低でも50平米」という広さです。これは国土交通省が発表している「住生活基本計画」に書かれている数字。豊かな住生活を実現するために、いろいろなライフスタイルを想定したとき、理想的な広さとして示されているのは都市部で95平米とされています。実際に、3LDKのマンションは大体60〜75平米(18〜22坪)が一般的な広さです。

50平米は、坪数に換算すると15.13坪、95平米は約28.73坪ですから、家族4人が暮らす住まいとしての広さとして28坪は決して小さすぎるわけではないということがわかりますよね。

マイホームを28坪にしても3LDKは叶う!

一戸建てのマイホームを建てるとき、28坪で3LDKの間取りは十分実現可能です。
多少コンパクトにはなりますが子ども部屋も2部屋確保できるくらいの広さだとイメージしていただくとわかりやすいでしょう。

ただし、LDKを大きくするのは少し難しくなり15帖くらいが一般的な広さ。LDKを15帖にすれば、シューズクロークやウォークインクローゼットを1階に作り、2階に子ども部屋2つ+主寝室をレイアウトした間取りも叶えられます。
(ただし、土地条件によっても変わってきますので、気になる土地があるなら購入前にぜひご相談ください!)

土地探しもクレバリーホームに相談してみよう!

28坪のマイホームでも、家族4人が暮らすのに快適な間取りは十分実現可能です。
せっかく建てるマイホーム。コンパクトに建てる場合でも暮らしに合わせた間取り計画はとても大切。住まいの間取りは土地条件によっても大きく変わってきます。

失敗しない家づくりのポイントは、土地探しの段階から住宅会社に相談すること。
クレバリーホームでは土地探しや資金計画もしっかりサポートしていますので、ぜひ「マイホームが欲しいな」と思ったタイミングで気軽にご相談ください。

[参考]
【2024年最新】片付けラクなランドリールームは広さ3帖が目安! 家事ラク間取りのススメ

シューズクローゼットの広さはどう決めればいい?広さ別に特徴を解説!

♪YouTubeチャンネル開設しました♪
クレバリーホームの各展示場をYouTubeでも公開中☆
https://www.youtube.com/channel/UCsVnjTCnybVCwCgG3n2m6tQ/videos

\クレバリーホームの展示場を見に行こう♪/
▶︎▶︎ご来場・ご来店予約はこちら▶︎▶︎▶︎
以下ページWebから3日前までにご来場予約いただいた方には特典も♪

*この特典は家づくりに真剣なお客様を対象とさせていただいています。
*ご家族様1組につき、新規ご来場1回限りの特典となります。すでにいずれかのクレバリーホームの展示場にご来場いただいている方は特典対象外となります。

クレバリーホーム名駅北
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1467
クレバリーホーム長久手店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1449
クレバリーホーム豊田秋葉店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1431
クレバリーホーム蟹江店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1203
クレバリーホーム小牧中央店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1440
クレバリーホーム名古屋東店
https://www.cleverlyhome.com/navi/shop_top.php?branch_id=1193

Category